TOEIC(R)テスト:お勧め事務・語学系の資格・通信講座|スクール紹介

たのまな

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

人気のある事務・語学系の検定【TOEIC(R)テスト】

TOEIC(R)テスト

TOEIC(R)テストは、特に海外との商取引を展開する
会社で働くビジネスマン/ウーマンにとっては
避けては通れない、というか
今や常識にもなっているテストですね…

 

TOEIC(R)テストは資格ではなく、英語による
コミュニケーション能力を幅広く評価する
世界共通のテストなので、自分が英語を使用して
海外とビジネスを行う上で、コミュニケーション能力の
目安となるわけですね…

 

ですから、最近では企業によっては、
昇進や就職の際にTOEICスコアを重視するケースも多いですし、
大学の推薦入学等では、TOEICスコアを参考にするケースも増えていると聞きますね…

 

日本人にとって、英語の教育は当たり前になっており、
高校まで卒業した人は最低でも6年間は英語教育を受けているはずですが…
なぜか、ほとんどしゃべれない…

 

東京などの大都市では今では当たり前になっている、
街で見かける外国人に英語で話しかけられても、あたふたするだけ…

 

どちらかというと、文法を重視する英語検定とは違って、
TOEICではリスニングやリーディングなどのコミュニケーション能力を
重視しているので、より実践的というわけですね。


TOEIC(R)テストの特徴

TOEIC(R)テストには、下記のような特徴があります。

 

  • 合否ではなく、スコアで評価するテスト
  • コミュニケーション英語能力を重視し、総合的に評価
  • 世界約90ヶ国/年間約500万人、日本でも170万人以上が受験(2008年度)
  • 受験資格に制限はなく、誰でも何度でも受験可能

TOEIC(R)テストのレベル

Aレベル860点〜Non-Nativeとして十分なコミュニケーションができるレベル

・自己の経験の範囲内では、専門外の分野の話題に
対しても十分な理解とふさわしい表現ができる。
・Native Speakerの域には一歩隔たりがあるとはいえ、
語彙・文法・構文のいずれをも正確に把握し、
流暢に駆使する力を持っている。

Bレベル730〜860点どんな状況でも適切なコミュニケーションができる素地を備えているレベル

・通常会話は完全に理解でき、応答もはやい。
・話題が特定分野にわたっても、対応できる力を持っている。
・業務上も大きな支障はない。正確さと流暢さに個人差があり、
文法・構文上の誤りが見受けられる場合もあるが、
意思疎通を妨げるほどではない。

Cレベル470〜730点日常生活のニーズを充足し、限定された範囲内では業務上のコミュニケーションができるレベル

・通常会話であれば、要点を理解し、応答にも支障はない。
・複雑な場面における的確な対応や意思疎通になると、
巧拙の差が見られる。
・基本的な文法・構文は身についており、
表現力の不足はあっても、自己の意思を伝える語彙を備えている。

Dレベル220〜470点通常会話で最低限のコミュニケーションができるレベル

・ゆっくり話してもらうか、繰り返しや言い換えをしてもらえば、
・簡単な会話は理解できる。
・身近な話題であれば応答も可能である。
・語彙・文法・構文ともに不十分なところは多いが、
相手がNon-Nativeに特別な配慮をしてくれる場合には、
意思疎通をはかることができる。

Eレベル〜220点コミュニケーションができるまでに至っていないレベル

・単純な会話をゆっくり話してもらっても、部分的にしか理解できない。
・断片的に単語を並べる程度で、
実質的な意思疎通の役には立たない。

【TOEIC(R)テスト】検定試験概要

TOEIC(R)テストの検定試験概要は、下記の通りになります。

 

資格名TOEIC(R)テスト
受験資格年齢、学歴、経歴等による制限はなく、誰でも受験可能
特徴・合否ではなくスコアで評点

TOEICテストは、合格・不合格ではなく、
リスニング5〜495点、
リーディング5〜495点の2セクションと、
この2つを足したトータルスコア10〜990点で表示

試験方法リスニング問題:100問(45分)

リーディング問題:100問(75分)
合計200問

試験内容リスニング写真描写問題:10問

応答問題:30問
会話問題:30問
説明文問題:30問

試験内容リーディング短文穴埋め問題:40問

長文穴埋め問題:12問
読解問題:48問
(1つの文書:28問、2つの文書:20問)

試験時間2時間
試験実施団体(財)国際ビジネスコミュニケーション協会

TOEIC運営委員会

 

ユーキャンの通信講座はコチラ
資格 通信講座