介護事務:お勧め事務・語学系の資格・通信講座|スクール紹介

たのまな

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

人気のある事務・語学系の資格【介護事務】

介護事務

医療系の中では非常に人気のある資格
の一つに、介護事務の資格があります。
では、介護事務とはどういうことを行う仕事なのか?

 

介護サービスにかかる費用は、
介護保険制度により本人が1割を負担し、
残りを国や地方自治体が負担しています。

 

それで、介護事務とは、
介護サービスにかかった費用をまとめ、
介護サービスを行う事業体が受け取る、
介護報酬の請求書類作成を中心に行う仕事です。

 

実際に介護を行うホームヘルパーや、
ケアプランの作成や調整を行う
ケアマネージャーとは違い、
事務作業等でサポートするのが主な仕事で、
高齢化社会による需要の高まりで人気の高い職種ともいえます。

 

基本的に、介護事務には国家資格というものはありません。
民間のスクールや団体が主催する講座に伴う修了認定資格なので、
必ずしも介護事務の仕事をすることに資格は必要ありませんが、
就職には介護事務の知識のある資格保有者の方がどうしても有利になります。


介護事務の特徴

介護事務の特徴としては、下記のような事柄があります。

 

  • 高齢化社会による需要の高まりで、活躍の場が多い
  • 女性に非常に人気のある資格
  • 勤務形態も比較的自由に選べる場合が多い
  • 家事や育児と両立しやすい
  • 全国どこにでもある介護サービス事業所で働くのに役立つスキル
  • 介護サービスを受ける高齢者も年々増加しているのでニーズも高い
  • 体力を使う仕事ではないので、長く安定した労働が可能

【介護事務】検定試験概要

介護事務の資格検定試験は、複数の団体や法人が主催しているので数多くあります。
特に、下記の介護事務管理士技能検定試験については、
*ユーキャンの介護事務講座「修了認定試験」に合格すれば、
受講期限内に実施される試験の"在宅受験"の資格が得られます。

 

試験名介護事務管理士技能検定
資格の種類民間資格
受験資格年齢、学歴、経歴等による制限はなく、誰でも受験可能
試験内容[学科試験]

筆記(10問/択一式)
・法規
・介護請求事務
[実技試験]
・介護給付費明細書の作成/3枚/td>

主催団体技能認定振興協会

 

資格名ケアクラーク技能検定
資格の種類民間資格
受験資格1.教育機関等が行う教育訓練のうち、

認定委員会が認定規程により定める
「ケアクラーク技能認定試験受験資格
に関する教育訓練ガイドライン」に適合する
と認めるものを履修した者
2.介護事務職として6ヵ月以上の実務経験を有する者

試験の対象居宅介護サービス機関、

介護保険施設等における日常的な事務処理、
窓口業務、
居宅サービス・施設サービス報酬請求事務等の業務
に関する職業能力

試験内容[学科試験]

25問/50分
筆記(択一式)
[実技試験]
2問/60分
介護報酬請求事務
介護給付費明細書作成

主催団体(財)日本医療教育財団/td>

 

資格名介護情報実務能力認定試験
資格の種類民間資格
受験資格年齢、学歴、経歴等による制限はなく、誰でも受験可能
試験内容[学科試験]

20単位
1.介護保険法および関連法規
2.介護保険制度
(居宅サービス・施設サービス)
[実技試験]
5単位
・介護給付明細書の作成
(居宅サービス・施設サービス)

受験場所在宅試験
主催団体NPO法人 医療福祉情報実務能力協会

 

ユーキャンの通信講座はコチラ
資格 通信講座